ジビエ料理 カルガモ編
2017年 12月 11日
昔夫と共に働いていたオザミのメンバーとは今でもそれぞれお付き合いが続いているのもありがたい事です。
ぎゅっとソーセージ仕立てに。

ボジョレーヌーヴォー2017
2017年 11月 16日
たまにはジャズで気分転換もおすすめですよ♪
お時間ございましたら、ぜひ。
詳細こちらです。
南谷 千春 (vo)
小林 洋 (pf)
OPEN 19:00
1st Stage 19:30〜20:30
2nd Stage 21:30〜22:30
Music Charge ¥2500(当日¥300up)
入れ替えなしの2ステージ制。
(どちらのステージからでも、通しでもご来場頂けます)
ミュージックチャージ制ですので、お帰りの際にお店でご清算頂きます。
東京倶楽部 水道橋店
東京都千代田区神田駿河台2-11-16さかいち坂ビル地下1階
03-3293-6050
ご予約は東京倶楽部HP、又はお店のお電話にてお受けしております。
秋深まる夜、楽しい音楽の時間になりますように。
ご予約お待ちしております。http://www.tokyo-club.com/

サンドウィッチシリーズ
2017年 10月 03日

夏とお肉
2017年 08月 11日

グラノーラ焼き上げました!
2016年 05月 30日
いよいよ初夏を終えて、梅雨へのカウントダウンでしょうか。
シェフと私の二人で焼いているので、たくさんは作れませんが、
空いた時間に焼き菓子を仕込むのは楽しいです♬
今回はずっと作ってみたかったグラノーラを試作。
ナッツやドライフルーツをたっぷり使って、オーブンで焼き上げるとお店中に
甘くて香ばしい匂いに満たされます。
夫は「ディズニーランドのチュロスみたいな香りだ!」
とはしゃいでおりました。
これから入れるフルーツや甘さを調整していろんなバリエーションを作ってみたいと
思います。
新しいお料理やお菓子を作るのはワクワクしますね!

小石川マルシェを終えて
2016年 05月 15日

ワインはスパークリングに白、赤、500yenからの販売。これはかなりのお値打ちです。

サーモンのケークサレ、ベーコンのケークサレを販売しました。
たくさんのお客様にご来場頂き、夕方までに早々と完売してしまいました。。
夕方に寄って下さったお客様、すみません。
マルシェを楽しみに来てくださるお客様との会話も毎回の楽しみです!
よく晴れた青空の下のマルシェ、気持ちが良かったです。
マルシェ実行委員の皆様、ご来場下さった皆様、ありがとうございました!
5/8日曜日は小石川マルシェ!
2016年 05月 07日
私は当日トワリコブースにて、
気鋭のワインインポーター
”クオーレクール”の阿部社長と共に
元気有り余るコンビでまたまた大きな声で販売しておりますので、
皆様是非お立ち寄り下さい。
お客様方から
「毎回君たちと話してると飲みすぎちゃうよ。飲まされちゃうよ」
と、うるさいコンビ好評です。
実は元職場の先輩後輩です。
クオーレクールセレクトのイタリアワイン、
500yenから色んな種類をお楽しみ頂けますよ!
トワリコのお惣菜も一緒に並びます。
ワインにもよく合うケークサレと
お肉がたくさん入ったお弁当を販売する予定ですです。
日曜日、小石川でお待ちしております。
トワリコはダイエー前の会場にブースを出してます。
いいお天気になるといいな!

オニオングラタンスープ
2015年 09月 03日
朝晩はもう、すこーし空気も涼しくなって、秋の気配。
私と主人のちいさなフランス料理店、キュイジーヌトワリコでは、
”オニオングラタンスープ”

Jazz Vocalist 南谷 千春
小さな太陽
2015年 03月 26日
北風、暴風吹きすさぶここ数日。
舞い上がった花粉と砂塵にげんなり・・・
春は週末までお預けのようで。
外の気温はまだ下がったままですが、
私と主人が営んでいる東京小石川の小さなフランス料理店、
キュイジーヌトワリコに、
ちいさな太陽がやってきました。

私の熱意ある友人が惚れ込んだ作家さんの作品。
「お店にどう?」と、紹介してもらい、作品を観てみると。
もう、ひと目で。「お店に来て欲しい!」
惚れ込んでしまった私達。
作品を2点、お迎え致しました。
ようこそ、トワリコへ。
太陽のようにあたたかい幸せを感じる2点の作品。
イライラした時にこの絵を見ると、
深呼吸して、くだらない事を考えるのはやめよう!
と。
ささくれだった気持ちも穏やかに。
黎さん、倫君、智子さん。
あたたかい出逢いをありがとうございます。
作品が気になる方は、
小石川のトワリコまで是非、気軽にいらして下さいね。
そして。
私のJazz Liveもいよいよ間近となりました。
4月2日 (Thu)
南谷千春(Vo) × 小林 洋(Pf)
Open 18:30
1st Stage 19:30--20:10
2nd Stage 21:00--21:40
3rd Stage 22:10--22:50
Music Charge ¥2,600
入れ替えなし
東京倶楽部 水道橋店
http://www.tokyo-club.com/about/
春の一夜のJazz Live。
皆様、是氏ご一緒くださいませ♪
ステージでお待ちしております!
当日はチャージが500yen UPとなりますので、
ご予約をオススメ致します。
ご連絡は東京倶楽部 水道橋店までお願い致します。
雑誌に掲載して頂きました
2014年 12月 08日
私も好きで購読していた雑誌なので嬉しさひとしお。

ワインとよく合うお惣菜のレシピも載ってます。
いしししし。
料理通信、毎号気になる特集がいっぱいです。
本をなんとか移動時間に読んだり、
なんていう、昔はよくしていた何気ない時間を作る事が出来ずにおりました。
今回のきっかけで久々にじっくり読ませて頂いて、
好きな雑誌はやっぱりいいな。わくわくします。
皆様も本屋さんへ寄ったついでに是非、チェックしてみて下さいね♪